新着情報

カテゴリー:

簡易課税制度とはどのような制度ですか?

  • よくある質問

消費税の納付税額は、通常は次のように計算します。

 

課税売上げ等に係る消費税額-課税仕入れ等に係る消費税額

 

しかし、その課税期間の前々年または前々事業年度の課税売上高が5,000万円以下で、簡易課税制度の適用を受ける旨の届出書を事前に提出している事業者は、実際の課税仕入れ等の税額を計算することなく、課税売上高から仕入控除税額の計算を行うことができる簡易課税制度の適用を受けることができます。

この制度は、仕入控除税額を課税売上高に対する税額の一定割合とするというものです。この一定割合をみなし仕入率いい、売上げを卸売業、小売業、製造業等、サービス業等、不動産業(注)及びその他の事業の6つに区分し、それぞれの区分ごとのみなし仕入率を適用します。

 

みなし仕入率

 

第一種事業(卸売業)・・・・・・・・・90%

第二種事業(小売業)・・・・・・・・・80%

第三種事業(製造業等)・・・・・・・・70%

第四種事業(その他の事業)・・・・・・60%

第五種事業(サービス業等)・・・・・・50%

第六種事業(不動産業)・・・・・・・・40%

 

(注)平成27年4月1日以後に開始する課税期間から、簡易課税制度のみなし仕入率について、従前の第四種事業のうち、金融業及び保険業を第五種事業とし、そのみなし仕入率を50%(従前60%)とするとともに、従前の第五種事業のうち、不動産業を第六種事業とし、そのみなし仕入率を40%(従前50%)とすることとされました。

0788915690
お問い合わせはこちら

ページトップへ戻る